アルバム『Ⅰ ミズキ』より 7-3曲目.....『古代への扉』より 砂漠と湖の地
アルバム『Ⅰ ミズキ』より
7-3曲目.....『古代への扉』より
砂漠と湖の地
使用楽器(音源)
☆バイオリン
☆ピアノ
☆オーボエ
.........................................................
以前中板橋の歯医者さんに通っていた時、院内で流されていた、CMや映画で使われたジャズのCD...2枚組...が大変良かったため、院長先生に頼んでMDに入れてもらいました。今思えばCDの方が使い勝手がよかったのに。
2枚目の始めの方に入っていた(と思います)映画『バクダッド・カフェ』からの、ジュヴェッタ・スティールの歌う<コーリング・ユー>はとてつもなく衝撃を受けました。アビーロードの<ビコース>のようなシンセの音による伴奏と歌が同時に始まり、少しすると、聴いた事のないメロディーの中へ。な、なんなんだこの展開は?この曲はそれだけであまりの存在感。夢心地を突き抜けて別次元へ。途中のハーモニカですっと現実に戻りますが、また静かに別世界へ。
ジュヴェッタ・スティールの歌とシンセで奇跡的に成り立つ途方もない一曲です。
あの<コーリング・ユー>は、生涯忘れられない曲として私の中にしっかりと刻み込まれました。あんな不思議な曲をいつか自分も作れたら・・・・・。
あまりに偉大。あまりに崇高。いつ聴いても、時間が止まってしまう。めったに出会えない名曲<コーリング・ユー>。
.........................................................
ダウンロードファイルについて
.........................................................
★midi音源 1.....Studio Oneにて完成した曲をmidi形式で引き出したもの
★midi音源 2.....midi 1では、各パートが同じ音しか出ないため、midi 1をSinger Song Writer MMSを通して各パートそれぞれの音が出るようにしてから再度引き出したもの
★楽譜 1.....上のmidi 1を、Finale NotePadから楽譜にしたもの
★楽譜 2.....上のmidi 2を、MuseScoreから楽譜にしたもの
ここでは上記のファイルを、下よりクリックしてもらえればGoogleドライブ画面が開かれ、右上のダウンロードマークよりダウンロード出来ます。
☆M7-3.....砂漠と湖の地 ★Studio One .mid..........終了しました
☆M7-3.....砂漠と湖の地 ★SSW MMS.mid..........終了しました
☆M7-3.....砂漠と湖の地 ★FinaleNotePad.pdf..........終了しました
☆M7-3.....砂漠と湖の地 ★MuseScore.pdf..........終了しました

 
 
 
コメント
コメントを投稿