番外編 M-1.....魔女の囁き(ボーカル&伴奏のみ)ソロ曲.....4:16
 
ある女性アイドルグループに捧ぐ  『シングル編』
     
 
※すべて曲のみ。歌詞はありません。
ボーカルメロディーはシンセ、ピアノ、吹奏楽器等を使用。
※すべての曲名は(仮)としてのもの。
番外編
M-1.....魔女の囁き(ボーカル&伴奏のみ)ソロ曲.....4:16
この曲でのボーカルメロディー音源
   ☆ボーカルパート.....ピアノ 
.........................................................
曲のタイトル通り、これは
 ☆ボーカルメロディーパート.....ピアノ
 ☆伴奏パート................................弦楽器
のみのものです。
アルバムの『B-4.....魔女の囁き(ソロ)...........4:31』の方、あれはライブではその通りの再現が出来ないため、その部分を除いた形を提示しました。
只、別の方法でのライブ演奏として、最初はオーケストラの僅かな各楽器が小さく思い思いの音を出していて、それが徐々に多数となり、最後には統一された音を出すというのを考えておりますが、オーケストラの楽器よりは手作りの素朴で変わった楽器を多数作り出し、それでの音発生&演奏の方が実にしっくりきます。
ドレミファソラシドとならなくても、8音の違う音が出ればそれで充分です。巨大木の枝を使い無数の細針金で繋いだ手作りハープやコントラバス。缶を使った手作りギター。ひと際長い自然木製ヴィブラフォンやら水を入れたいろんな色のグラス楽器。ノコギリ楽器や石楽器など。
そもそもこの一曲を演奏するために大変な労力が発生する事態となりますが、私ならこういう作業は好きですのでやるならば思いっきり変わった手製不思議奇怪自然楽器を作りたいと思います。
 
 
 
コメント
コメントを投稿