From "The Magic of Cold Toast & Hot Parfait" /『コールド・トースト&ホット・パフェの魔術』 より
★From "The Magic of Cold Toast & Hot Parfait" /『コールド・トースト&ホット・パフェの魔術』 より ..........48:56
☆M1.....The Magic of Cold Toast & Hot Parfait 1 /コールド・トースト&ホット・パフェの魔術 1 1:45
☆M2.....The Magic of Cold Toast & Hot Parfait 2 /コールド・トースト&ホット・パフェの魔術 2 1:16
☆M3.....The Magic of Frozen Toast & Fire Parfait Part I /フローズン・トースト&ファイヤー・パフェの魔術 Part Ⅰ 11:21
☆M4.....The Magic of Frozen Toast & Fire Parfait Part II /フローズン・トースト&ファイヤー・パフェの魔術 Part Ⅱ 11:44
☆M5.....The Magic of Frozen Toast & Fire Parfait Part III /フローズン・トースト&ファイヤー・パフェの魔術 Part Ⅲ 11:43
☆M6.....The Magic of Frozen Toast & Fire Parfait Part IV /フローズン・トースト&ファイヤー・パフェの魔術 Part Ⅳ 11:07
★MIDI化した曲・・・・・フォルダー 10
☆2025-1-17.....A0 オープニング曲か黒糖クリーム・チョコレート
☆2025-1-17.....A3 メロがダブルかも
☆2025-1-17.....A6 <魔界・悪夢へようこそ>で
☆2025-1-17.....A7 『(仮)ふる里』
☆2025-1-18.....A5 『タロット・ロット』
☆2025-1-18.....A6 & P3 暗い曲系『支配・我慢・服従・みんなと一緒に』
☆2025-1-19.....A5 使用せず
☆2025-1-19.....A7 & A7-2 『国民を大切にしない人を選び続ける国民』
☆2025-1-20.....A1 『カレーバイキング』
☆2025-1-20.....A4 『今日は何を食べる?』
☆2025-1-20.....A4-2 『おかしい事をそのまま受け入れ、ひたすら我慢し続ける国民』
☆2025-1-20.....A7 & A7-2 『それでも選挙には行かず、国民をないがしろにする人が当選し続ける国』
☆2025-1-21.....A7 アルバム2枚目か3枚目の最後に
☆2025-1-21.....イオン帰り & P3 共にダブル可能性高いメロ
☆2025-1-22.....A3 これを『国民を大切にしない人を選び続ける国民』で使用
☆2025-1-22.....A4 『正義が勝利したと思ったら、あれよあれよと悪者に』
☆2025-1-22.....A4-2 『ハミダシタ人生 1月21日 忘れない。ずっと』
☆2025-1-22.....A7 『ブルドの不正選挙』
/////////////////////////////////////////////////////
...........................................................................
☆アルバム3枚目
★.....12月23日 より
☆『12月23日 朝』....』2024-12-23.....A3 &A4 またはA3独立バージョン 合体バージョンを使用
☆『12月23日 昼』.....2024-12-23.....P2
☆『12月23日 夜』.....2024-12-23.....A4-2 & A4-3
.....3
★バラ曲
☆2020-11-04.....A9
☆2020-11-02.....A2
☆2024-12-23.....A6 『迷宮樹海』 『樹海迷宮』 『古代樹海の迷宮』
☆2024-12-30.....P9 『 』
☆2024-11-21.....A5 『ボディー&エックス』
☆2024-12-08.....A6
☆2024-11-22.....A1-2
☆2020-11-05.....A5
☆2024-11-24.....A3
☆2024-11-29.....A9
.....13
☆2024-12-17.....A6
☆2024-11-29.....A7
☆2024-12-21.....A0
☆2020-11-04.....A3
☆2024-12-16 P2 & P3 & オープニング曲 1分未満
☆2024-12-01.....A5
☆2024-12-24.....A7 オープニング曲 & 12-25.....A4-2 & A4-3
☆2024-12-10.....A5 & A5-2 & P2 & P5
☆2024-12-11.....P3 & P4 & P9
☆2024-12-07.....ランニング帰り オープニングのみ あとはダブる
.....23
☆2024-12-12.....P6 & 2024-12-14.....帰り & 2024-12-13.....P0
☆2021-1-06.....A4 ※『緑の妖精』ににすぎる
☆ 2024-12-27.....A2 & A7 & 2024-12-30.....P0
.....26
★.....(仮)悪夢へようこそ より
☆2025-1-17.....A6 メロディー1つのみ <魔界・悪夢へようこそ>に
☆2024-11-27.....P6 ギター・インスト曲 ☆ E.ギター物は今回使用せず
☆2024-12-26.....A6 『闇夜のカーニバル』
☆2025-1-18.....A6 & P3 暗い曲系 『支配からの我慢・服従・みんなと一緒に』
☆2025-1-31.....A4 & A6 『奈落』
.....31
☆2024-11-22.....A1 『暗黒アンドロイド』
☆2024-12-16.....A5 ベースかコントrバスか、低音演奏 暗い曲 3分以上
☆2024-12-23.....A5 暗い曲系 『(仮)小悪魔の唄』
☆2025-1-18.....A5 『タロット・ロット』
☆2024-12-26.....A3 (仮)『狂った歯車』
☆2024-12-26.....A4-2 & A4-3 合体案 『狂ったねじ』合体の方 こちらを使用
☆2024-12-25.....A4 『神経衰弱』
☆2025-1-16.....A4 『地獄のトライアングル』
☆2024-12-21.....A6 & 12-17.....ブロンコビリー帰り &3 & ランニング中 『魔界へようこそ』 258-268.....cut
☆2025-1-13.....A6-2 『魔界へようこそ』より ラスト曲
.....41
...................................................
...................................................
☆アルバム4枚目
★『国民を大切にしない人を選び続ける国民』 より
☆滅びゆく国(国民のための国から権力者のための国へ).....2025-1-02.....A5-2 暗い曲 『滅びゆく国』
☆滅びました(家畜化、完了)。.....2025-1-02.....A7 『滅びました ちゃんちゃん』
.....2
☆笑顔の人々~本来の社会.....2025-1-01.....A5
☆それでも選挙にはいかず、国民をないがしろにする人が当選し続ける国.....2025-1-20.....A7 & A7-2
☆自由だったあの社会はすでに過去.....2025-1-04.....P4
☆自由と責任と喜びと.....2025-1-05.....A0
☆ゆでがえる.....2025-1-03.....フロにて
☆ストレス・フリー.....2024-12-31.....P2
☆自由が制限される社会にどんどん近づいているこの国.....2024-12-31.....A6 暗い曲
☆おかしい事をそのまま受け入れる社会、我慢し続ける社会の中から.....2025-1-04.....P9 &
☆おかしい事をそのまま受け入れ、ひたすら我慢し続ける国民.....2025-1-20.....A4-2
☆外の世界ではどんどん異常事態に.....2025-1-05.....P6
.....12
☆自由気ままな生活に.....2024-12-31.....A4
☆自立と自由と責任と➡独立の地 途上.....2025-1-05.....A6
☆国民を大切にしない人を選び続ける国民 Part 1.....2025-1-22.....A3
☆独立の地 これから.....2024-12-27.....P9
☆爆弾ニュース連発発表状況~やっぱりおかしかった.....2025-1-02.....A5
☆個人個人が自立した社会.....2025-1-04.....P3
☆権力から離れた人々.....2024-12-31.....A3-2
☆ブルドの不正選挙.....2025-1-22.....A6
☆小さな思いやりが身に染みる、今のおかしな社会にて.....2024-12-31.....A7
☆全国民管理社会のプロローグ&エピローグ
.....22
☆やりたいことが自由に出来る社会.....MEMO 既記曲
☆隠された、都合の悪い事案が少しづつ暴かれてゆく.....2025-1-01.....P9 暗い曲
☆国から離れる人々.....2024-12-31.....A3 & あるいは単独曲
☆徐々に自分たち本来の社会へ~さようなら、国民をないがしろにする議員さんのみなさん.....2025-1-01.....A2 & 03.....A6
☆独立する人々.....2024-12-28.....A2 & A2-2 & 28...ランニング中
☆国民を大切にしない人を選び続ける国民 Part 2.....2025-1-30.....A6
.....28
★バラ曲
★2025-1-27.....A6
★
★
★
★
★
★
★2025-1-21.....A7 アルバム2枚目か3枚組ラストに
※こちらに入らなかった曲などを入れる
※あるいは、5枚組から4枚目に変更の際、調節対応アルバム。
...................................................
...................................................
☆アルバム5枚目
『コールド・トースト&ホット・パフェの魔術』より
★M1.....”コールド・トースト&ホット・パフェの魔術”のテーマ 1 2025-1-03.....A1
★M2.....”コールド・トースト&ホット・パフェの魔術”のテーマ 2 2025-1-03.....A1-2
★M3.....コールド・トースト&ホット・パフェの魔術 Part Ⅰ .....2024-12-29.....A5-3 『フローズン・トースト&ホット・パフェの魔術』.....2-1-1-3-3-9 9:21
★M4.....コールド・トースト&ホット・パフェの魔術 Part Ⅱ .....2024-12-29.....A5-4 『フローズン・トースト&ホット・パフェの魔術』.....1-1-1-2-0 8:57
★M5.....コールド・トースト&ホット・パフェの魔術 Part Ⅲ .....2024-12-29.....A5-4 『フローズン・トースト&ホット・パフェの魔術』.....1-1-1-4-12 12:25
.....6 ※ただしこれだけで35~40分ぐらいある
★バラ曲
☆2025-1-25.....P2 既に使用メロかも?
☆2025-1-23.....A6 『 』
☆2025-1-25.....P5
☆2025-1-04.....A6 & A7 『 』
☆2025-1-14.....A5 『 』
☆2025-1-17.....A7 『(仮)ふる里』
☆2025-1-15.....A5 『 』
☆2025-1-05.....A6-2 Aメロはどこかで既に使っているが、どこか?
☆2025-1-16.....A7 オープニング曲で使用 元『(仮)タロット少女』ありきたりなメロで使用せず
☆2025-1-17.....A3 ただし、メロがダブルかも
.....16
☆2025-1-22.....A4-2 『ハミダシタ人生 1月21日 忘れない。ずっと』
☆2025-1-14.....A6 『夏の終わりに』
☆2025-1-03.....A2-2 『みずきん』
☆2025-1-25.....A3 『大団円の前に』
.....20
☆2025-1-20.....A4 『今日は何食べる?』
☆2025-1-20.....A1 『カレーバイキング』
☆2025-1-24.....A3 『カレーバイキング 2』➡『カレービュッフェ』
☆2025-1-24.....A4 & A4-2 『カレーバイキング 3』➡『カレーバイキング 2』
☆2025-1-24.....A7 『ほかのバイキング』
☆2025-1-28.....A9 『夢見るランチバイキング』
☆2025-1-29.....A5 『カレーループ』
☆2025-1-29.....A6 『麻婆豆腐ループ』
☆2025-1-29.....A6-4 『ピザループ』
☆2025-1-29.....A6-2 『焼肉ループ』
☆2025-1-29.....A6-3 『寿司ループ』
☆2025-2-01.....A4 『まみむー麵』
☆2025-2-02.....A7 『ケーキバイキング』
.....32
☆2025-1-29.....P2 & P3 『大団円の前に 2』
☆2025-1-11.....A5 アルバム最後の曲
.....34
/////////////////////////////////////////////////////
2025-1-27 月曜日 10:26
前々作の『嬢伝説・・・』では、各曲、選んだ分、曲に一応個性があった。要は、ありきたりなメロではなく、浮かんだメロ・・・選ばれただけの個性、それがあった。今回、メロに弱い曲、個性に乏しい、ありきたりなメロ曲がまだあり、今後のSTUDIOI ONEでの作業で、やはり見合わないと思ったら却下も予定。
現在、曲はアルバム5枚分あり、それで今回は5枚組としている。はたして、世に出すのに見合うだけの曲なのか?ありきたりで、聴いて、全然頭に残らない没個性のメロではないか・・・。
前々作時、MIDIの段階から、DAWへの作業でガラッと変わり、良くなることが多かった。それを、今回も期待したい。
せっかく時間があるので、発売初日にお取り置きして翌日買った、『楽曲派アイドルソングガイド~』を読みたい。
※買った日に読みたいところはざっと読んだが、全体はまだ。
/////////////////////////////////////////////////////
2025-1-29 水曜日 17:55
月曜あと少しで全部。昨日、残り読み終える。
先週と今週、アパホテルのカレーバイキング2件行った。それがあり、新たに曲がふえた。
☆2025-1-25.....A6 『ビター・シロップクリーム・チョコレート』
☆2025-1-25.....P5 『 』
☆2025-1-27.....A5 『 』
☆2025-1-28.....A0 『あったかクリーム・チョコレート』
☆2025-1-28.....A9 『夢見るランチバイキング』
☆2025-1-29.....A5 『カレーループ』
☆2025-1-29.....A6 『麻婆豆腐ループ』
☆2025-1-29.....A6-2 『焼肉ループ』
☆2025-1-29.....A6-3 『寿司ループ』
☆2025-1-29.....A6-4 『ピザループ』
☆2025-1-29.....P2 & P3 『大団円の前に 2』
増えるのはいいが、要はそのメロが聴いて頭に残らないすぐ消えてしまうメロかなにか引っかかって頭に残るメロなのか・・・・・。
・・・・一応どれも曲が浮かんで、それをメモしたものばかり。その中からふるいにかけて選択・・・・するところ、ある時期からほとんど浮かんだ曲をMIDIにして今回の大量曲となっている。
<いける>
と思ってMIDI化した訳だが、実際あとから聴いて、本当に選ばれるべき曲なのかどうか・・・・・。
今日浮かんだ曲『カレーループ』や『麻婆豆腐ループ』、『焼肉ループ』、『ピザループ』、『寿司ループ』、
これらは、本来1曲の中で徐々に展開していくところをバラにしたような物で、各1曲としては???かもしれない。
StudioOne作業の中で再度本当に使える曲、世に出したい曲なのかどうか検討し、最終的に当初案である、3枚組
までスッキリさせれば、本当に必要な曲、自信を持って発表出来る曲ばかりになるのではないか。前々作はその3枚組だったが、どれもそうした曲ばかりだった。
浮かんだ曲はまだ十分いいとして、問題なのは、そのメロに対応する次のメロ(AメロであったりBメロであったり)
が、感性に任せてパッパッパッとノートに記すが、ここでほかの曲とダブるメロが連発している可能性が高い。
こういう所があるため、今回は問題が多い。
/////////////////////////////////////////////////////
2025-1-30 木曜日 11:19
☆2025-1-30.....A6 これを『国民を大切にしない人を選び続ける国民』タイトル曲に
昨夜アルバム1枚目の1曲目『純喫茶 のん Ⅰ』MIDI見直し。1トラックだけで、ベースが音。とうとうこれからDAW作業へ突入か。
ほぼ計画通りに来ている。12月までは曲作成。1月から見直し、選曲等。そして2月からStudio Oneでの作業。前々回の時も、この作業でまた曲が生まれ変わる事が多い。それを今回も望んでいる。
/////////////////////////////////////////////////////
2025-1-31 金曜日 9:49
★悪夢へようこそ に
☆2025-1-31.....A4 & A6 『奈落』 を追加。
/////////////////////////////////////////////////////
2025-2-01 土曜日 10:52
5枚目 バラ曲のランチバイキングの後に
☆2025-2-01.....A4 『まみむー麵』 追加。
『大団円の前に』1,2だが、これが既に使用したメロ『終曲』エキゾ Aメロ部分と分かった。土台のコードその進行が同じ。自分の感性で、それが好みのものなので同じになってしまった模様。どうするかはその曲の作業で。
/////////////////////////////////////////////////////
2025-2-02 日曜日 10:29
☆2025-2-02.....A7 『スイーツ バイキング』を追加➡『ケーキバイキング』に変更
/////////////////////////////////////////////////////

 
 
 
コメント
コメントを投稿